☆under Code シリーズ1☆ Megaromania

V系

こんにちは、どうも俺です。

貴方は妃さん率いるunderCodeプロダクションをご存知だろうか?

過去にもマティーナというレーベル代表も勤めていた妃さん。

知らない人はきっといないだろう。(多分w)

 

今回はこのunderCodeに所属していたバンドについて、過去エピソードを描いてみようと思う。

最初にfeaturingするバンドは〜・・・

 

【Megaromania】~メガロマニア

2008年3月結成。
04月01日、UNDER CODE PRODUCTIONに所属。

コンセプトは「創造の美学」        

このバンドは中世のヨーロッパを思わせる気品ある世界観の中に

光と影を漂わせ更にメタルを融合させたテクニカルなサウンドで優雅に描いていく彼らの音楽は唯一無二だと思っている。

 

そんな彼らの中の 蜘影 さんと仲良くさせていただいていた一幕を書こうと思います。

 

もう全然音楽関係ないんだけどねw

 

メガロマニアとはよく対バンさせてもらってたんだ。

蜘影さんとは、どことなくオーラ? 波長? が合うような気がしていて(俺が勝手に思ってたw)

リハーサル後に暇が出来たんで、思い切って声をかけてみたんだ。

そしたらやっぱり、  ほらね、  話しが嚙み合いまくりのクリスティーねw

バンドサウンドのバランスとかさ Gt  Ba  Dr これらの駆け引きの話とかさ

 

Vo,とはなんぞやみたいな話で盛り上がった。

 

そしてお昼時だったので俺と蜘影さんで飯を食いに行ったのよ。

ちなみに場所は高田馬場エリア。

 

 

どうやら蜘影さんは無類のラーメン好きだった

俺はハンバーグが食べたいって言ってるのに、蜘影さんは頑なにラーメンにこだわるのよねw

しかも高田馬場ってラーメン店の覇権争いで有名地区らしい。

もうすべてを蜘影さんに任せたがすでにお目当てのラーメン店があるみたいだ。

 

蜘影「さあ行こう」・・・・10分経過・・・・「まだ??」・・・・5分経過

・・・・ねーー・・疲れたぞ」・・・さらに2分位経過して 

蜘影ここよっここ!!

 

 

蜘影さん・・・距離が半端ねーーーーーーーっすw 

 

もちろん道中でいろんな話しをして楽しかったけどさ・・・w

真夏の東京ってさ マジ溶けそうwww

そして店内突入

ようやくオアシスへ降りたった俺はホッとしたぜ☆彡
さあ、ラーメンラーメン☆彡

何やらメニューは豊富なようで、豚骨 鶏 塩  つけ麺 汁なし 白湯

俺は初めてなので、迷いに迷っていると蜘影さんからこの質問!

蜘影さん:「俺君、大盛でいいかな」

俺:「あーそうですね、超腹減ってるんで大盛いっちゃいますか!」

蜘影さん:「店員さーん、太麺 全部盛り 二つお願いしまーす!」

俺:・・・無言でメニューしまったよねw

蜘影さん俺がメニュー見ていたのは・・・何だったのでしょうか?w

とは言え蜘影さんなりの超おすすめメニューがあったようだw 最初に言ってくれよw
ビックリするじゃんか!!

そして到着したラーメン!
いざ尋常に勝負!!

ずずずずーーーー・・・ずずずー・・・

蜘影さん:「どう?? 旨くない? これ? 超おすすめなんだよね」
俺:「わー 確かに 今までで一番うまいラーメンかもしれんすね」ってw

・・・言えなかった本音を今ここで言わせてもらいまーす!

蜘影さん、残念ながら俺様よくわかんなかったっすw
ただの味音痴かもしれないが、普通のラーメンだったっすw
味音痴 すんまてんw

そのラーメン屋の場所を知りたかったらコメントください。

いつでもお答えしますよ!    さらば☆彡

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました