Night-【D】-ship

V系

こんにちは。 どうも俺です。

貴方は【D】というバンドをご存じですか?

 

2003年に結成された5人組バンド。

Vocal :ASAGI(アサギ)
Guitar :Ruiza(ルイザ)
Guitar :HIDE-ZOU(ヒデゾウ)
Bass :Tsunehito(ツネヒト)
Drums :HIROKI(ヒロキ)

2回のメンバーチェンジを経て2005年に現メンバーとなる。2008年にavexからメジャーデビュー。
しかし一旦インディーズでの活動に戻るも、再度2013年にビクターエンタテインメントからメジャー復帰。
このバンドの特徴として挙げられるのは独特な歌声だろう。重厚なヴィジュアルであり典型的なV系の様でいてどこか他とは違うオリジナリティーを感じさせてくれる。この特徴的なスタイルが聴ける“闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリア”【D】が目指すオペラとスラッシュメタルのV系的な融合という点でハマる人は相当ハマってしまうだろう。イントロからオペラティックなコーラスを聴かせ、サビでは独特なファルセットが炸裂!なかなか面白いぞクリーンヴォイスにも深みが増しファルセットにも説得力が出てきたと思います!

サウンド面はポップで聞きやすいものからメタルテイストまで幅広いが近年はヘヴィメタル色を強めつつある。
「ヴァンパイアストーリー」という、吸血鬼をテーマとした物語から成り立つ作品群がある。世界観溢れる歌詞にも魅了させられるだろう。

長年自らの手で活動をしてきており、ASAGIが社長をつとめる自主事務所「GOD CHILD RECORDS」を持つ。
過去2回別の事務所にマネージメントを委託しているが、その際も自主事務所を残し業務分担というスタイルを取る。
ミニコミ誌「Mad Tea Party Magazine」の刊行や交流のある他バンドを招いてのイベント「Mad Tea Party」主催など横の繋がりを活かしたユニークな活動も行っている。この「Mad Tea Party」というイベントに我がバンドも参加しましたが、【D】の驚異的な集客数の伸びに正直驚きました私は。

また近年は海外ツアーも積極的に行い、海外向けFCを立ち上げるなど、国外での活動も活発化している。
2014年末よりASAGIの持病の顎関節症の悪化が原因で期間を定めず活動休止したが、治療が順調にいったこともあり約8ヶ月の休止期間を経由して2015年8月末に活動を再開した。
休止期間中他のメンバーはセッションやサポート等の活動をしていた。

ライブの特徴として、「Fanfare」「Night-ship ”D” 」などの数曲で、ファンがバンドのロゴ入りの小旗を振るというのがある。ちなみに旗は物販でも売っている。

2019年からは自社で八王子市内に撮影スタジオ「Studio Rosarium」の運営を開始。
自社の撮影やイベントのみならず、他社のタレントや一般コスプレイヤーやモデルのポートレート撮影・ドール撮影の撮影用にも使えるように運営している。

そして俺はこのバンドが大好きだった

【D】が現メンバーになり数年が立ちすでに遠い存在になってしまったが、ようやく【D】との対バンイベントが組まれた。その報告を受けた際、ASAGIファンの私は少し取り乱してしまいました。
そして当日となり私はASAGIファンであることを胸にしまいつつ颯爽とアーティストとしての仮面を被り会場に到着した。会場へと入りした私が最初に気にしたのは【D】が到着しているかであった・・・wもう胸はドキドキ

私は自分にこう唱えた:「落ち着け俺! 落ち着け俺も出演者よ!」って!・・・「そうだな、気取ることにしよう」 おもむろに自分ベースのメンテナンスから開始! 大舞台のため弦交換 ネック調整 ブリッジ調整 ボディーまでピカピカに磨いて・・・さぁリハーサル行こか!って時に【D】到着!!!!
私:「・・・・やっべーアサギさんだ!!!・・・うぉ!普段さえもカッコいい、てか普段もヴァンパイアなのね」!! 

 

ここからASAGI凸のレポをしたいのだが、一旦CM入りまーす!

・・・ちなみに余談だが、冒頭でも書きました【D】は2度のメンバーチェンジが行われている。

元メンバー
:G. SIN(シン)
結成時のメンバーで、ASAGI、Ruizaとともに前所属バンドSyndromeでも活動していた。
当時は最年長。結成後僅か半年で脱退した。私はSyndrome時代のG. SINのファンでした、この世界に入るキッカケをくれた人物の一人でもあります。

:Ba. レナ
結成時のメンバーだが、2005年7月に脱退。

この両名について脱退理由を仲良くなった【D】の関係者から聞いたことあるんだ。
両名とも飛んだと言われているが・・・それは事実だ。

:G. SINの脱退理由には少し納得できた心苦しい状況だったみたいだ。実の母親が危篤状態となり、たまたまそこにLIVEが重なってしまったみたいだ。G. SINは心神喪失状態となり連絡が取れなくなってた。結果としてLIVE自体を飛ぶ形になってしまった。でもさ、そりゃそうなるよね、ほとんどの男の人ならさ。【D】のメンバーはもちろん話を聞き入れたのだが、責任感の強いG. SINは脱退を決意したようだ。恐らくもっと深い話があると思うのだが、流石に踏み入れる事は出来なかった・・・

しかし:Ba. レナの脱退理由は少し違うみたいだ・・・
簡潔に言おう。

ベースが下手だったみたいだ。

この頃共同プロデューサーの加瀬竜哉さんにボロカス言われすぎてやる気なくなったんだってさ。嘘みたいな本当の話しでした。w

CMあけまーす!!☆彡

我がバンドのリハーサルは無事調整を終え、楽屋へと戻った。もちろん【D】のリハーサルも見させてもらった。
上記でも書いたが、独特なオペラ調の歌声にエフェクトまで掛けているため物凄くシビアに確認と調整をしていたのに圧巻されてしまった記憶がある。そしてそんなASAGIさんに見惚れていた。

全バンドのリハーサルが終わり、全バンドがヘアメイクに入った。 私はヘアメイク中もASAGIさんの姿をずっと探していたよ。・・・あ、そっちの気はありませんので悪しからずw  尊敬の念を込めて。

私のヘアメイクが終わり、ASAGIさんのヘアメイクも終わり、どーしてもASAGIさんに声をかけたい衝動に駆られた。居ても立っても居られずしている私の前でASAGIさんが席を立った。
どうやらお手洗いのようだ・・・!!・・・・ふと気づいた、そうだ!出待ちしよって!w

そんなこんなでトイレの前を何食わぬ顔でブラついてると、ASAGIさんスッキリしました!!

私は思い切って声を掛けた・・・
私:「あ、あのASAGIさんですよね? 握手してもらえませんか?・・・」・・・まず名を名乗るべきだったw

ASAGI:「そうですが、え?! あ?」

私:「ASAGIさんに憧れてます! ヘアメイクも意識してます 握手してください!」・・・もうゴリ押しw

しかしASAGIさんは驚いていたが、一応共演者ということもあり快く対応してくれた。まじ嬉しかった記憶が鮮明に残っている。 優しくてカッコよすぎるASAGIさんリスペクトです。

live前の慌ただしい時間の中、神対応してくれたASAGIさんにすこーしだけ我が儘を言ってみた

「なにか下さーい!!!なんでも良いから下さい!!」ww 半ば盗賊のように。
だってさ、だってさもう2度とこんな瞬間はないかもしれないと私は悟っていたのだよ。

そしたらASAGIさん・・・まさかの神対応。
ASAGI:「私物であげられるものは今ないけど、これをあげるよ、【D】を好きでいてくれてありがとう」って

それが、これだ!!!!

書いてある通り各店舗に送り、シューティングようのCDです。
余りに少し余裕があったため、私にくれました。すっげー嬉しかったです。ちなみに非売品です!

曲の内容は上記に書いてある通りです。
今でも大事に、大切に保管してます。

最高にエロい歌声に姿まで妖艶で、こんな俺にまでも神対応してくれたASAGIさんありがとうございました!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました